『学問としての教育学』とフッサールについて
『〈叱る依存〉がとまらない』叱る依存に陥らないための4つのポイント
『正義の教室』から様々な正義を考える
ブレイディーみかこさんの「エンパシー」について
『コロナ後の世界』ウイルスという非常時と付き合っていく方法
『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか』から今年の目標を考える
『日本の美意識で世界初に挑む』から昨年を振り返ってみる
『ポストコロナ期を生きるきみたちへ』とベーシックインカムについて